よくある質問

OB/OG訪問をしたいのですが、大学のOB/OGがいない場合はどなたか社員を紹介してくれますか?
希望者には社員を紹介することも可能ですが、繁忙期にはお断りすることがあります。
採用の流れについて教えてください。
年によって異なりますが、おおよそ会社説明会、学力·適性検査、1次面接、2次面接、最終面接の流れとなっております。オンラインで実施する場合もございます。
内定後や入社後には、どのような研修がありますか?
学生生活を充実していただくことを優先し、当社では内定者研修は実施していませんが、内定者と若手社員との懇談機会を設けています。入社後は実務基礎知識研修をはじめ、各種研修がございます。
選考に際して、有利な学部·学科などはありますか。
選考に当たっては、文系、理系など特定の学部·学科を考慮することはございません。当社の将来を支えていただける人材を幅広く求めています。
平均年齢を教えてください。
38.9歳(2025年4月現在)
残業について教えてください。
担当業務や繁忙期によりますが、概ね月平均25時間程度です。
海外駐在について教えてください。
海外には必要に応じて駐在していただくこともあります。現在の駐在先は、米国Marubeni Aerospace America CorporationのLA本社とPhoenix事務所、丸紅グループの英国会社であるMarubeni Europe PLC.のYeovil事務所です。
産休や育休制度について教えてください。
産前休業は6週間、産後休業は8週間設けています。育児休業は子が2歳に達するまでの間で取得することができます。妊娠中の女性社員あるいは小学3年生までの子を持つ社員は、最大2時間短縮した時短勤務することができます。
また、小学3年生までの子を持つ社員は、看護等休暇を1日、半日、時間単位で取得することが可能です。
休暇制度について教えてください。
有給休暇は当社規定により勤務年数に応じて支給されます。その他、オールシーズン特別休暇として3日支給され、4月から翌年3月の間に自由に取得することができます。
また入社10年目にはリフレッシュ休暇があり、初回以降は5年毎に利用できます。
異動や転勤はありますか?
転居を伴う異動も含め、国内外の支店・事務所・関連会社への異動がありえます。

採用に関するお問い合わせmailmail